2013年12月06日
白菜が出来ました NO2
きのう無農薬と書いたのは間違いでした。
コーナンで780円でうっている、スプレータイプの農薬を小さいときにまいていました、他の薬はやっていません。
白菜ぐらいになると噴霧器でいろいろみんなやるみたいですが、葉っぱをたべるので私は大きくなってからはしません。
地面にシートをひいて、おおきくなったら、薬をやらんとあかので、大きくシートをめくります。白菜は2週間で1回の肥料がいります、わたしのは尿素がはいっている肥料なので、うまくまけたとおもいます。
それとネットです。ネットは虫があんまり食べないようです、遅れた白菜はまだネットをしています。
まあいろんなことで、白菜には半分くらい自信がつきました。
今年は 50株 植えています。家でそんなにいらんのにとお思いでしょうが、漬物とかにしたり、近所の人にあげています。

コーナンで780円でうっている、スプレータイプの農薬を小さいときにまいていました、他の薬はやっていません。
白菜ぐらいになると噴霧器でいろいろみんなやるみたいですが、葉っぱをたべるので私は大きくなってからはしません。
地面にシートをひいて、おおきくなったら、薬をやらんとあかので、大きくシートをめくります。白菜は2週間で1回の肥料がいります、わたしのは尿素がはいっている肥料なので、うまくまけたとおもいます。
それとネットです。ネットは虫があんまり食べないようです、遅れた白菜はまだネットをしています。
まあいろんなことで、白菜には半分くらい自信がつきました。
今年は 50株 植えています。家でそんなにいらんのにとお思いでしょうが、漬物とかにしたり、近所の人にあげています。

Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(4)
│農業
この記事へのコメント
我が家でも白菜や大根の収穫をしたいのですが、10月末より腰椎の圧迫骨折で入院中なのであります。
退院したら、野菜の収穫だけでなく、玉ねぎの移植もしなくては。
退院したら、野菜の収穫だけでなく、玉ねぎの移植もしなくては。
Posted by 静岡の人 at 2013年12月07日 11:49
>静岡の人さんへ
大変ですね、もうすぐ退院ですか。
がんばってくださいね。
大変ですね、もうすぐ退院ですか。
がんばってくださいね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年12月08日 00:46

白菜は我が家でもよく料理に使います。
お近くなら、そば打ちおじさんの白菜をいただきに行きたいです~(#^.^#)
お近くなら、そば打ちおじさんの白菜をいただきに行きたいです~(#^.^#)
Posted by しずか at 2013年12月08日 22:46
>しずかさんへ
京都にきたら湯豆腐をたべたことないですか。
うちは湯豆腐にいれます。
20個ぐらいつかいました。だけど半数以上は、近所にあげました。
近いといいのにね。
京都にきたら湯豆腐をたべたことないですか。
うちは湯豆腐にいれます。
20個ぐらいつかいました。だけど半数以上は、近所にあげました。
近いといいのにね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年12月09日 02:18
