› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › 田の畦に彼岸花

2015年09月23日

田の畦に彼岸花

 今年も田んぼに彼岸花、毎年お彼岸のときにうまく咲いてくれます。

今日の朝の写真です。
田の畦に彼岸花


午後4時の写真です。

田の畦に彼岸花

そうです、やっと稲刈りが終わりました。稲が倒れていて、機械がうまくうごかず時間がかかりました。


同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 22:41│Comments(2)農業
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
お彼岸だと言えども、昨日日中は暑かったのでお疲れだったでしょうね。 でも頑張った成果が新米ですもの♪

彼岸花ってどうして お彼岸に満開の時を迎えるのかいつも不思議で神秘的なものを感じます。
Posted by yume at 2015年09月24日 17:31
>yumeさんへ

 今日機械をイセキさんにみてもらったらやはりおかしいと直してくれました、稲刈り中によんだらよかった。

 やっと新米ができました。これから美味しいお米がたべられますわ。

 彼岸花の咲いているところは 新しい学校ができたら、舗装するみたいです、球根なので、引っ越さんとあきませんね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年09月26日 01:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。