› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › わが家のさつまいも

2015年09月30日

わが家のさつまいも

 10月はサツマイモですね。

小さなお子さんがサツマイモを掘ってみたいとのことで、わが家のサツマイモを掘りました。

でも準備が大変です、つるを切らなくては。今回は少しだけ取れるようにしたんです。

鳴門金時とベニアズマを植えてます。でもベニアズマは早生の品種ですね、よーくできています。鳴門金時はまだそんなに大きくなっていません。

お母さんもお子さんもこんなに取れたってよろこんで帰りました。


わが家のさつまいも


わが家のさつまいも




同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(12)農業
この記事へのコメント
毎年さつまいもは作っておられるみたいですね。冬野菜順調に育っていますか。そうそう老上西農合校のブログも見せてもらっています。益々のご活躍頑張ってください。
Posted by 吉祥 at 2015年10月02日 08:00
ご無沙汰ごめんなさい。
収穫~たのしいですね。
豊穣、とか、実りの秋とか...
いいコトバです♪
おいしそうな焼き芋ができそうですね。さつま汁もいいですね♪
Posted by sho惑星sho惑星 at 2015年10月02日 18:13
サツマイモも美味しいですね~

幼稚園の頃、芋ほりの行事を楽しみにしていたのを

思い出しました(#^.^#)

以来やってません(^_^;)
Posted by しずか at 2015年10月02日 22:57
>吉祥さんへ

毎年さつまいもをつくっています。今年は自分のと農業合校と子育てサロンを2つ作りました。これから収穫です.美味しい芋ができたらいけどな。
 私が作った白菜うまくできました。私は畑がなかなかできなくて遅くからうえたらうまくいってません。大根は種をまくだけでしからいまのところは簡単です。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年10月03日 02:29
>sho惑星さんへ

 朝日新聞が木曜になりましたね。絵もすばらしいでしが、文がいいですよね。

 美味しい焼き芋はうまく火をこさえないとやけませんね、薪をもやして、石焼にしょうかな。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年10月03日 02:33
>しずかさんへ

 イモを掘るのも大変です、伸びたつるをかって、シートをめくって、でも簡単にはイモもでません、スコップでほりおこさないと、これから3つもあるんですわ。でも小さないもしかなかったら、いわれますね。
ああ大変ですわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年10月03日 02:36
親戚から掘りたてのサツマイモをもらいました。
その時、ツルも一緒にもらいました。

一口大にポキポキ折りながら皮をむき、甘辛く煮付けたら、美味しかったですよ。

ただし、時間がかかりますが・・(笑)
Posted by めりい at 2015年10月03日 20:58
>めりいさんへ

 わたしも つるを3軒にあげました。でも炊くのは大変だそうです、皮をむいてやるんですね、1件に家から炊いたのをもらいました。山椒が入っていておいしかったです。

 出来立てのおいももおいしいですよ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年10月04日 02:24
そば打ちおじさん こんにちは〜♪

ご無沙汰しています。(^^;;
お芋を掘る事自体が、子どもさんには、ワクワク体験なのですね。
喜ばれた事でしょう。

焼き芋専用の黒いアルミホイルを、今年も、H和堂か、Fマートで探しているんですが。。まだ、見当たりません。。笑 (^。^)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2015年10月04日 13:45
>プーちゃんへ

 お返事遅くなりました。
またこれから、子育てサロンで焼き芋をします。
イモをほるんですが、先にイモをやいときます。
焼き芋シートは売ってませんね。
本格的に石焼芋をつくろうかなと考えています。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年10月07日 02:37
いい話ですね。
優しさが、伝わってきます。
Posted by Tokun at 2015年10月18日 15:47
>Tokun さんへ

 ほんとうに楽しかったです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年10月19日 01:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。