› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 写真 › 今森光彦 里山 写真展に行ってきました。

2016年09月03日

今森光彦 里山 写真展に行ってきました。

8月31日に西武大津店で今森光彦の写真展の最終日でした。
無料券をいただいたにですが、なかなかいけなくて、でも最終日でもかなりの人でした。
今森光彦 里山 写真展に行ってきました。今森光彦 里山 写真展に行ってきました。

今森光彦 里山 写真展に行ってきました。
里山という本がでていで、それの写真展ですね。今森さんは昆虫の写真を始めとっていて、後で里山の魅力を感じられたんですね。いまは湖もです。

仰木の棚田がうまく移っています、私も仰木に一回いったんですが、本当にうまく取っています。道端にある仏さんとかもあんなところにあるんですね。

私が今森さんをしったのはNHKの放送からです。もう7年(?)も前かな。あの時は高島の針江(その時はNHKはいわなかったです)田中さんの漁に会われてからですね。針江で漁港でもないのに、港まであって。でも私が針江にいったときは港はわかりませんでした。

でもかばたで有名な針江も今森さんが大活躍で有名になったんですね。


でも滋賀県っていいところですね、いろんな風景があります。矢橋帰帆公園ができて、昔の葦の風景はなくなって、藻だらけです。大津のにおの浜の藻がおおいですね。早く藻がなくなるようにしなくては。

酒屋日記の 布施明美さんの ブログ 今森光彦 里山 写真展 です

ここで本の販売をしていました。里山の今森さんのサイン入りは全部売れたみたいです。
今森光彦 里山 写真展に行ってきました。

今森光彦 里山 写真展に行ってきました。

今森さんの仰木のアトリエです、一回行ってみたいですね。(西武で展示してました)
今森光彦 里山 写真展に行ってきました。


同じカテゴリー(写真)の記事画像
NHKの大津の610で小学校の稲刈りの写真がでました
今日4月11日にNHK大津のおうみ写真館に
のんびりhiroさんの写真
いわなかったです。
NHK大津の610で私の写真がまたでます。
610NHKの近江写真館にのりました
同じカテゴリー(写真)の記事
 NHKの大津の610で小学校の稲刈りの写真がでました (2012-09-21 23:57)
 今日4月11日にNHK大津のおうみ写真館に (2012-04-11 21:00)
 のんびりhiroさんの写真 (2012-03-07 23:53)
 いわなかったです。 (2012-02-28 23:57)
 NHK大津の610で私の写真がまたでます。 (2012-02-24 23:28)
 610NHKの近江写真館にのりました (2012-01-10 20:27)


Posted by そば打ちおじさん at 23:47│Comments(6)写真
この記事へのコメント
行けませんでした。リポート有難う御座いました。雰囲気がよく解りました^^
Posted by 哲郎哲郎 at 2016年09月04日 07:17
おはようございます。
はじめまして。
行こう行こうと(行きたい)と
思いながら行けませんでした。
京都駅の美術館・吹田市の昆虫の
写真展と行けただけに残念です。
里山は写真で見ても癒されます。
写真展での様子がわかり嬉しいです。
ありがとうございます。
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2016年09月04日 08:53
>哲郎さんへ

 やはりプロの写真家です、非常に大きな写真は迫力がありますね、アマチアではあんな大きな写真は絶対に無理ですね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2016年09月05日 00:01
>ぷーちゃん さんへ

 初めてのコメントですか、最近なかなかブログがかけなくなっています。

 里山物語は新潮社の本を図書館で借りてよみました。でも昆虫の写真家のかたが、里山に興味をもたれてすごい写真ですわ。
 滋賀はいいところです、また仰木に田んぼの刈り取った後を取りに行こうかなと思っています。

 草津矢橋の田んぼは半分くらい刈り取り終わりました。早生がおわりました。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2016年09月05日 00:19
今森光彦さんは、私もNHK教育テレビ(今はEテレ)で見ていました。
多分、一眼レフの写真テクニックか何か、そんな番組で、そうえいば7年くらい前だったかも。
でも結局、一眼レフは使えませんでした・・( 一一)
Posted by めりい at 2016年09月05日 21:01
>めりいさんへ

 わたしも見たことがあります。でもいい画像はむつかしいですね。いまは鉄道の中井さんのをみています。
 でも里山っていやされますわ。滋賀のいい風景です。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2016年09月06日 02:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。