› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › そば打ち › 朝からそば打ち

2010年02月11日

朝からそば打ち

 今日は祝日 お休み でもゆっくりしてられません

そう香の泉の蔵開きに行かなくては、石部です、天気予報であめだったのが 雨降ってません、ついています
また東海道を歩いて 石部宿を目指す予定です。


朝からそば打ち


 その前に朝からそばうち 10人前 1kg 打ちです  写真だけではわかりませんが、そば粉のみ そう生粉打ち10割そばです、10割そばも5人前(そば粉一袋)なら簡単に(3年かかります)うてるけど やっぱり1kgとなるとむつかしいですね。

 なかなかそば打ち名人の域には到達しませんわ


同じカテゴリー(そば打ち)の記事画像
久しぶりのそば打ち教室
2017年の年越しそば
そば打ち3月は2回目
叡山そば打ち教室のおばさん
しばらくぶりです。
10月のそば打ち教室
同じカテゴリー(そば打ち)の記事
 久しぶりのそば打ち教室 (2018-12-10 23:05)
 2017年の年越しそば (2017-12-31 13:37)
 そば打ち3月は2回目 (2017-03-16 23:57)
 叡山そば打ち教室のおばさん (2017-02-04 07:45)
 しばらくぶりです。 (2017-01-31 14:22)
 10月のそば打ち教室 (2016-10-30 19:01)


Posted by そば打ちおじさん at 09:41│Comments(4)そば打ち
この記事へのコメント
上手になるためには、人が蕎麦打つ姿も観察しなければなりません。
と言うことで、来月のイベントを紹介します。
3月5日(金)~7日(日)の3日間で、福井県敦賀市の「きらめきみなと館」で「2010全国そば祭り in FUKUI」が開催され、全国のそば店や福井の同好会など沢山のお店が出展されるイベントが開催されます。
どうですか?
Posted by ねぎ麻呂 at 2010年02月11日 10:18
初めまして、sean と申します。

そば打ちは趣味でされているんでしょうか?

私も息子もそばは大好物です!
Posted by SENASENA at 2010年02月11日 10:35
>ねぎまろさんへ
 詳しく教えてくださいな
 電車賃ただではもういけないけど行きますよ
Posted by そば打ちおじさん at 2010年02月11日 22:45
>SENAさんへ
 コメントいただきありがとうございます

 今のところ趣味でしていますが、お近くでしたら、日さえ合えば生そばとつゆ配達させてもらってます。
 代金は商売でないので材料費です、食べていただいた方からは、本格そばやよりずーとおいしいとのありがたいお言葉いただいております。

 そばが要るようでしたら メールください

 unos@sannet.ne.jp
まで
Posted by そば打ちおじさん at 2010年02月11日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。