2017年12月31日
2017年の年越しそば
2017年の年越しそば。
会社に勤めてた時は年越そは、70名分もうったのにね。
そうそう大晦日も雪が降って大変な時もありました。
でも今は年越しそばも減っていて、親戚の分入れて13名分です。
使ったのは、挽きぐるみ二八ミックス そば粉と強力粉をませてうっています、坂本の山本そば粉。
いつものそば打ち教室でやっているものです。
13人まえは多いのですが、2回で打つより早く終わりとおもってやりました。
いつもは500gしがうたないに。1.3kgうまく打てるかな。
こなもうまくまとまっって、菊モミです。(うまくできました)


伸ばしもこんなにできました。

切る寸前です。(この包丁はお高いですよ)


夜に食べます。 でも今年はつゆをつくらなかったので、山本さんのそばつゆをつかいます、無添加でおしいですよ。

会社に勤めてた時は年越そは、70名分もうったのにね。
そうそう大晦日も雪が降って大変な時もありました。
でも今は年越しそばも減っていて、親戚の分入れて13名分です。
使ったのは、挽きぐるみ二八ミックス そば粉と強力粉をませてうっています、坂本の山本そば粉。
いつものそば打ち教室でやっているものです。
13人まえは多いのですが、2回で打つより早く終わりとおもってやりました。
いつもは500gしがうたないに。1.3kgうまく打てるかな。
こなもうまくまとまっって、菊モミです。(うまくできました)
伸ばしもこんなにできました。
切る寸前です。(この包丁はお高いですよ)
夜に食べます。 でも今年はつゆをつくらなかったので、山本さんのそばつゆをつかいます、無添加でおしいですよ。
Posted by そば打ちおじさん at 13:37│Comments(2)
│そば打ち
この記事へのコメント
美味しそうなそばが出来ましたね。
打ちたてのそばの味は、格別でしょう。
これを食べられるご家族の方は幸せですよ。
しばらく来ない間に、たくさんの記事をアップされていたのですね。
住友活機園の事は全く知らなかったので、この情報は嬉しいです。
来年公開の時期を見落とさないようにチェックして、一度行ってみたいと思います。
打ちたてのそばの味は、格別でしょう。
これを食べられるご家族の方は幸せですよ。
しばらく来ない間に、たくさんの記事をアップされていたのですね。
住友活機園の事は全く知らなかったので、この情報は嬉しいです。
来年公開の時期を見落とさないようにチェックして、一度行ってみたいと思います。
Posted by めりい at 2017年12月31日 15:31
>めりいさんへ
本当に美味しい蕎麦でした。親戚に7つあげたけど、うまくゆでられたかな、お汁もつけて。
めりいさんの記事はずーと見てました、けれどコメント書けなかったです。篠山は昨年いきました、篠山も沢山名所があるんですね。
住友活機園はなかなか見学ができないようです、住友林業が管理しています、そこのHPを見なくてはだめですよ。一般公開はしないから、特別公開です。
本当に美味しい蕎麦でした。親戚に7つあげたけど、うまくゆでられたかな、お汁もつけて。
めりいさんの記事はずーと見てました、けれどコメント書けなかったです。篠山は昨年いきました、篠山も沢山名所があるんですね。
住友活機園はなかなか見学ができないようです、住友林業が管理しています、そこのHPを見なくてはだめですよ。一般公開はしないから、特別公開です。
Posted by そば打ちおじさん
at 2018年01月02日 17:47
