2010年09月23日
9月23日は雨で稲刈りできません
近くのたんぼです。この田はちょいとお米の種類が違うようです。
ですからまだかってないようです。
雨だと農家にはたいへんですね。
私はすでに終わりました。

ですからまだかってないようです。
雨だと農家にはたいへんですね。
私はすでに終わりました。

Posted by そば打ちおじさん at 18:43│Comments(4)
│稲刈り
この記事へのコメント
小学生のころ、庄内平野で育った私は、農繁期に学校が休みで、非農家の子どもたちは子守か、農業を体験することになりました。
1度だけ、田植えから稲刈りまでやったが、あまり好きでなかったあられの美味しいことにびっくりしたことがあります。
田んぼはご先祖様からの素晴らしいプレゼントですね。
1度だけ、田植えから稲刈りまでやったが、あまり好きでなかったあられの美味しいことにびっくりしたことがあります。
田んぼはご先祖様からの素晴らしいプレゼントですね。
Posted by ノンノン
at 2010年09月24日 00:35

>ノンノンさんへ
そうですか、非農家がそうなっているのですか。
あられは家でつくたら米がいいからおいしいですよ
いま先祖の田んぼを買いに来ています。ここらは耕作地域なので、家はたたないのですが、資材置き場だというています。でも今ごろ資材置き場なんで需要がないですね。なににする気でしょう。
そうですか、非農家がそうなっているのですか。
あられは家でつくたら米がいいからおいしいですよ
いま先祖の田んぼを買いに来ています。ここらは耕作地域なので、家はたたないのですが、資材置き場だというています。でも今ごろ資材置き場なんで需要がないですね。なににする気でしょう。
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年09月24日 23:38

ウ~ン、なんでしょうね~
資材置き場と言って、家が立たないところに立てたりして・・・
資材置き場と言って、家が立たないところに立てたりして・・・
Posted by ノンノン
at 2010年09月29日 00:21

資材置き場というても すぐ転用するのでしようね
こちらは転用がきく田んぼですから、田んぼでも転用ができないところがあるんです、完全な耕作ちいきです。
こちらは転用がきく田んぼですから、田んぼでも転用ができないところがあるんです、完全な耕作ちいきです。
Posted by そば打ちおじさん at 2010年09月29日 09:25