2010年10月24日
小松菜をうえます

昨日の風景です、小松菜をうえるように溝を切りました。ひとつの畝に3本あります。
小松菜はビタミンAとC、ミネラル分に富んでいます。生育温度はが20度くらいなので、今からでもうまくできるようです。
今年初めてつくります。
でも割と早く食べられるようです、約40日で出来るようです。
まずは目をださないとあきません。
目が出たら報告しますね。
Posted by そば打ちおじさん at 20:43│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
おはようございます。
かなり広い場所に蒔かれるのですね。一袋では種がたりないのではないでしょうか。
わたしとこも種がまだ半分残っていて、昨日蒔き床を耕して石灰をまいておきました。来週あたりに播種を考えています。
かなり広い場所に蒔かれるのですね。一袋では種がたりないのではないでしょうか。
わたしとこも種がまだ半分残っていて、昨日蒔き床を耕して石灰をまいておきました。来週あたりに播種を考えています。
Posted by 吉祥 at 2010年10月25日 07:01
>吉祥さんへ
そうです、一袋ではたりませんでした。
まだ目かでませんのよ。
そうです、一袋ではたりませんでした。
まだ目かでませんのよ。
Posted by そば打ちおじさん at 2010年10月25日 22:06