› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › 稲わらが集まりませんわ

2012年09月13日

稲わらが集まりませんわ

 昔畑をしていないときには、稲わらてコンバインできってしまっていました。
最近畑をしだしてから、稲の草わらって感じんなものになってきました。
 そうです、スイカつくりとがイチゴつくりにいるんですね。稲刈りはしましたが、長い稲わらまだほうっています。
そうなんです、まとめるのが大変なんですわ、ああしんどですわ。

 写真は隣の田んぼです。こうして乾かして小屋に入れるんですね。
私も明日にはやらんとあきませんね。

稲わらが集まりませんわ


同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(4)農業
この記事へのコメント
ホームセンターで藁の細かく切ったのが売っていたのを見た事があります。かなりいい値が付いていたと思います。昔は藁なんてどこにもありましたが今では貴重品なんですね。
Posted by 吉祥吉祥 at 2012年09月14日 06:49
稲わらは畑をする人にとって、必要です。私は、新浜の方から、モミガラと稲藁をもらっています。皆さん、すごく親切で好きなだけ持って行って良いと言ってくださいます。
所で、今朝イチジクを購入させていただきました。ありがとうございました。
Posted by kobatoan at 2012年09月14日 09:13
>吉祥さんへ

 ホームセンターで売っているわらはむちゃくちゃたかいですね、何であんなに。
 なかなか畑作っている人も田んぼの知り合いがなければたいへんです。ことしも2件のわらの申し込みがあります。
もちろん無料、でも稲わらのそろへはやっていただきます。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年09月14日 23:11
>kobatoanへ

 いいですね、もみがらと稲わらもらえていいですね。ほんと助かりますね。
 イチジク私もいきました。わたしで7人目らしいです。かなりはやってきたみたいですわ。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年09月14日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。