2013年01月19日
ここはごみ捨て場ではありません
こんな看板が立ちました。

鞭崎神社の裏門の竹やぶです。昨年の10月ぐらいから竹やぶに缶ビールの空き缶や、弁当箱の残りが捨てられていました。その前は田んぼに捨てられていました。同じスーパードライの缶です、絶対に同じ町内の人間です、ほっておいてもまた片付けるわとおもってやっていると思います。
やっていることひどいから町会長に、毎月2回出している広報に書いて欲しいと言いました、でもまだ書いていません。


でもゴミは片付けないといけませんもんね、コンビニで買っているのなら、持って帰ってコンビニの缶入れに入れたらいいのに、それもできない人がいるんです。そうなんです、ゴミを捨てないようにしましょう。
鞭崎神社の裏門の竹やぶです。昨年の10月ぐらいから竹やぶに缶ビールの空き缶や、弁当箱の残りが捨てられていました。その前は田んぼに捨てられていました。同じスーパードライの缶です、絶対に同じ町内の人間です、ほっておいてもまた片付けるわとおもってやっていると思います。
やっていることひどいから町会長に、毎月2回出している広報に書いて欲しいと言いました、でもまだ書いていません。
でもゴミは片付けないといけませんもんね、コンビニで買っているのなら、持って帰ってコンビニの缶入れに入れたらいいのに、それもできない人がいるんです。そうなんです、ゴミを捨てないようにしましょう。
Posted by そば打ちおじさん at 20:43│Comments(6)
│鞭崎神社
この記事へのコメント
鞭崎神社の竹藪にゴミですか。腹が立ちますね。矢橋町の皆さんのほとんどは、町を綺麗にしようとしているのに、このような方がいると情けないですね。どのような教育を受けてきたのですかね。
Posted by kobatoan at 2013年01月20日 08:56
最近ゴミを道路に捨てて走る輩がいて困ったもんです。湖南幹線と言うのですか、リカマンからもう少し守山向いて行ったところの中央分離帯なんかひどいものです。
もっとひどいのは旧草津川で、もう無茶苦茶の無法地帯です。
もっとひどいのは旧草津川で、もう無茶苦茶の無法地帯です。
Posted by 吉祥
at 2013年01月20日 11:04

ご自分の庭には捨てないんですね。
路上のたばこの吸い殻とかも、消えてなくなる と思っていはるのかしらん‥
確信犯なのか無意識なのか‥
路上のたばこの吸い殻とかも、消えてなくなる と思っていはるのかしらん‥
確信犯なのか無意識なのか‥
Posted by sho惑星 at 2013年01月20日 11:43
>kobatoanさんへ
本当に矢橋に住んでいる方です。一人暮しでしょうね。
本当に困った人がいるので困りますわ。
草津は空き缶が普通ゴミと違うから出さないのかもしれませんね
本当に矢橋に住んでいる方です。一人暮しでしょうね。
本当に困った人がいるので困りますわ。
草津は空き缶が普通ゴミと違うから出さないのかもしれませんね
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年01月20日 22:02

>吉祥さんへ
ホント車からのゴミで困りますね。うちの所は近江大橋の管理人がいるので綺麗ですけど、県道になったらあきませんね。
旧草津川もむちゃくちゃに捨てていると思いますわ。
ホント車からのゴミで困りますね。うちの所は近江大橋の管理人がいるので綺麗ですけど、県道になったらあきませんね。
旧草津川もむちゃくちゃに捨てていると思いますわ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年01月20日 22:05

>sho惑星さんへ
ほんともう2年も続いているから確信犯です。誰か見て捕まえれくれたらいいけれど。車があんまり通らないので、あきませんわ、
早くやめてほしいです。
ほんともう2年も続いているから確信犯です。誰か見て捕まえれくれたらいいけれど。車があんまり通らないので、あきませんわ、
早くやめてほしいです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年01月20日 22:08
