› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › そば打ち › 木曜日のそば打ち教室

2013年01月18日

木曜日のそば打ち教室

 いつからでしょうね、木曜日のそば打ち教室は。
叡山そば打ち教室に初めていたのは、何年前かな土曜は混んでいるんで、木曜日に行きました、6年になるかな。
それから木曜日はほとんど行ってないとおもいます。うどん教室は休んで行きましたけどね。

 1月12日にあったんですが、私は横浜に行ってそば打ち教室に行きませんでした。いつもあっているみんながまた病気かと心配してくれた見たいです。
連絡を忘れてました、先生にメール打っていませんでした。でも風邪が少しあるので、おとなしくしてようよ思っても、新人さんにすぐやろうとします。

これは粉を練って硬さを見ます。耳タブの硬さならいいと言われます。私は水の量をきちっと測るので、適当にやってましたが、最近はこれで見ています。気候で変わるんですね。

木曜日のそば打ち教室



巻いて伸ばしてます。そばからうまく手が離れたところを撮りました。


木曜日のそば打ち教室


今日は左ききの方がお見えです。むつかしんですわ、左ききは包丁も高く付きます。3割ほど高いのかな


木曜日のそば打ち教室


いつもの先生のお蕎麦です。湯だめそば、寒い時はいいですね。お汁が美味しかったです、ありがとうございました。


木曜日のそば打ち教室








同じカテゴリー(そば打ち)の記事画像
久しぶりのそば打ち教室
2017年の年越しそば
そば打ち3月は2回目
叡山そば打ち教室のおばさん
しばらくぶりです。
10月のそば打ち教室
同じカテゴリー(そば打ち)の記事
 久しぶりのそば打ち教室 (2018-12-10 23:05)
 2017年の年越しそば (2017-12-31 13:37)
 そば打ち3月は2回目 (2017-03-16 23:57)
 叡山そば打ち教室のおばさん (2017-02-04 07:45)
 しばらくぶりです。 (2017-01-31 14:22)
 10月のそば打ち教室 (2016-10-30 19:01)


Posted by そば打ちおじさん at 10:36│Comments(4)そば打ち
この記事へのコメント
打ちたてのお蕎麦!おいしそうです♪
写真でですが、ごちそうさまでした。
早くお風邪が治りますように、お祈りしています。
Posted by sho惑星 at 2013年01月18日 21:30
>sho惑星さんへ

 でも山本先生の作ったそばは、朝9時から打って、お昼にゆがいて食べるんです。ほんと美味しいそばです。こんなそばはなかなか食べられません。
 いろんなところのそば粉で実験されておられるみたいです。
 わたくしはこのそばを食べにそば教室へ行っているみたいです、そば打ちもしないのに。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年01月18日 22:17
うわぁ。。 なんておいしそうなお蕎麦でしょう。。
熱々のお蕎麦おいしいでしょうねぇ。。

そういえば、節分にお蕎麦を食べるんですよね。。
Posted by yume at 2013年01月20日 21:34
>yumeさんへ

 この叡山そば(山本そば)はすごく美味しいです。
いろんな人に聞いてもここがシンプルで美味しいんです。
毎月行っています。

 節分でそば食べるんですか、よかったら打ちますよ。最低5人前しか打てないので、我が家では余るんですわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年01月20日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。