› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › いちごいつ出来るのかな

2013年03月09日

いちごいつ出来るのかな

 野菜を作ってもう13年目になります。初めは会社にいってたんで、暇もなく親戚の人にまかしっきり。田んぼを返してもらって4年目の今年は、珍しい物を作ります。おお昔におばあさんが作っていたいちごです。私の今住んでいるところは畑で、たくさんいろんな物を作っていたそうです。

 横浜の孫がいちご 大好き ですから 昨年 いちごを4つ買って植えました。でもいちごの苗は高いんで、これでやめとこうと思ってました。
農業合校で幼稚園のいちごを作っておられたんで、苗余ってないですかとっきいたら、ありますよで あと 16こもうえました。計20個です。

 やっと網をかぶせました。

いちごいつ出来るのかな

花粉がいちごについたら、今度はかんれいしゃを付ける用意をしなくてはあきません。
うまくいちごができますように。いちごを詰めて横浜に贈らんならん。でも宅急便のほうが高くつきますね。


同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 23:49│Comments(8)農業
この記事へのコメント
うまく実るといいですねー
私も苺大好きです。
苺って、とっても魅力的な形と色の果物ですね♪
Posted by sho惑星 at 2013年03月10日 01:36
イチゴ良いですね!

私も大好きです(#^.^#)

たくさん実りますように!

でも、送るのは梱包とか難しそうですね(:_;)
Posted by しずか at 2013年03月10日 09:16
主人が毎年 三株位植えるのですが、ほんの数個しか取れません。 たくさん出来るコツ教えてくださいませ。。
それと、鳥に食べられるんですよ。 そろそろ食べごろだなぁと思っていると、鳥に。。 どうしたらいいんでしょ?

1歳10ヶ月の孫も 苺が大好きでね。
「ちちご。。ちちご。。」って。
この間なんて「ちちご ないねぇ~」と言われてしまって やっぱり買えばよかったなぁって。
でも高いんです。
Posted by yume at 2013年03月10日 18:27
そば打ちおじさん、こんばんは。(^_^)/

いちごができるなんて良いですね。
まだ作ったことがありません。
難しそうですね。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年03月10日 20:16
>sho惑星さんへ

 いちごってむつかしいと聞いているんです。よーく知っている人に聞いてみますね。
 いちごもいろんなものがたくさん出回ってますね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年03月10日 23:59
>しずかさんへ

 たくさん出来たらいいのですが、初めて作るもんですから。
送るのがむつかしいですわね。どうして贈ろうかな。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年03月11日 00:00
>yumeさんへ

 いろいろむつかしいんですわ、雄花を雌花につけんとアカンみたいです。
 鳥は花に花粉がついたらカンレーシャで鳥が食われん用にしんとあきませんわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年03月11日 00:04
>HIROKOさんへ

 ほんとうにいろいろむつかしいです、今は育てますが。さーてこれからうまくできるか心配です。
 出来たらまたブログに書きますね
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年03月11日 00:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。