2013年04月10日
2月の京阪脱線事故
京阪の京津線で2月に路面電車から専用軌道に入るところで脱線事故がありました。
昨日事故の報告があったようです。なかなか報告しないんので、変な事故かなと思っていました。
現場付近のレールの摩耗だそうです。車がよくとうるので、摩耗していたみたいです。
京阪のホームページです
先日もあの近辺に行った時に。すごいゆるいスピードで走ってました。いままで15キロの速度が10kキロの速度に変わったようです。今まで事故がなかったんで、安全やと思っていたのに、これからの管理が大変ですね。

話は変わってかきもちです。
正月にお餅が余ったんで、かきもちを作りました、昨日うまく出来ました。今まではガスコンロで焼いてもうまくいかず、トースターでやってもうまくできませんでした。 トースターの片側焼きでやっていたんです。今回はパンを焼くのと同じ両面焼きで焼きました。するとお餅がよく伸びてふんわり美味しく出来て、我が特製の醤油をかけました。醤油はそばのだしに使うものです。醤油とみりんとさとうです、うまくおかきに合うんです。
乾いたかきもちはなかなかできずに、濡れたかきもちです。美味しかったですわ。

昨日事故の報告があったようです。なかなか報告しないんので、変な事故かなと思っていました。
現場付近のレールの摩耗だそうです。車がよくとうるので、摩耗していたみたいです。
京阪のホームページです
先日もあの近辺に行った時に。すごいゆるいスピードで走ってました。いままで15キロの速度が10kキロの速度に変わったようです。今まで事故がなかったんで、安全やと思っていたのに、これからの管理が大変ですね。
話は変わってかきもちです。
正月にお餅が余ったんで、かきもちを作りました、昨日うまく出来ました。今まではガスコンロで焼いてもうまくいかず、トースターでやってもうまくできませんでした。 トースターの片側焼きでやっていたんです。今回はパンを焼くのと同じ両面焼きで焼きました。するとお餅がよく伸びてふんわり美味しく出来て、我が特製の醤油をかけました。醤油はそばのだしに使うものです。醤油とみりんとさとうです、うまくおかきに合うんです。
乾いたかきもちはなかなかできずに、濡れたかきもちです。美味しかったですわ。

Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(4)
│鉄道
この記事へのコメント
京津線の事故は、やはりレールの摩耗が主原因でしたか。速度を落としたら、摩耗も少ないでしょうね。今後の安全を祈っています。
かきもち、私も好きです。特製のしょうゆ味は格別ですね。
かきもち、私も好きです。特製のしょうゆ味は格別ですね。
Posted by kobatoan at 2013年04月11日 08:04
2月にNHK大津と京阪電車さんなどが主催のイベントがあったのですが、その時に京阪電車の方が「原因は会社側にあります」とおっしゃっていて でも詳細はわからずどういう事なんだろうと気になっていました。 ようやく新聞に載りましたね。
多かれ少なかれ公共交通機関の事ですから、みなさん気にしておられます。事故原因が発表になって良かったと思っています。
「おかき」
子どもの頃、母は火鉢で作っていました。。
鏡開きした後のお餅を ゆっくり火鉢で焼いて、お醤油つけて、冷まして缶に入れてました。
多分、今食べるとおいしいものじやないのかもしれませんが、あの頃は最高の「おやつ」でした。
揚げ餅も作ってくれてました。。
素朴な味わいがいいですね。。
多かれ少なかれ公共交通機関の事ですから、みなさん気にしておられます。事故原因が発表になって良かったと思っています。
「おかき」
子どもの頃、母は火鉢で作っていました。。
鏡開きした後のお餅を ゆっくり火鉢で焼いて、お醤油つけて、冷まして缶に入れてました。
多分、今食べるとおいしいものじやないのかもしれませんが、あの頃は最高の「おやつ」でした。
揚げ餅も作ってくれてました。。
素朴な味わいがいいですね。。
Posted by yume at 2013年04月11日 14:25
>kobatoanさんへ
やはりレールの摩耗でした。車でも痛むんですね。
かきもちまた作りたいですわ。
やはりレールの摩耗でした。車でも痛むんですね。
かきもちまた作りたいですわ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年04月11日 22:28

>yumeさんへ
ずーと事故ってなかたのに、怪我がなくてよかったけど、会社はびっくりしたでしょうね。
私が住んでいるところの人は京阪の人多いので。
おかき 自分でやいて本当においしく感じました、昔は火鉢でやいたんでしょうね。
ずーと事故ってなかたのに、怪我がなくてよかったけど、会社はびっくりしたでしょうね。
私が住んでいるところの人は京阪の人多いので。
おかき 自分でやいて本当においしく感じました、昔は火鉢でやいたんでしょうね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年04月11日 22:35
