› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › 白菜が大きくなりません。

2013年12月21日

白菜が大きくなりません。

 白菜がなかなか大きくなりません。
それと玉をおしてもふわふわで硬くないんです。
ことしは大失敗かな。

 失敗作で白菜のぬかずけをもうすぐしたんです。でも天気がわるいので、お天気になって白菜をすこし乾かしてからしか出来ないので。

白菜が大きくなりません。


同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(4)農業
この記事へのコメント
我家の庭のほうれん草もなかなか大きくなりません(T_T)

この所、寒い日が続いているので、育たないのかな?
Posted by merry at 2013年12月22日 22:42
>merryさんへ

 うちのほうれん草も大きくなっていません。
ほんと変な天気でこまりますね。
 こんな白菜は6年目で初めてですわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年12月22日 23:17
野菜作り、特に葉物作りは一度もしたことがないので、わからないのですが、天候や諸条件によりそんなに出来が違うのですね。
やはり自然相手、生きている野菜ですものね。。
Posted by yume at 2013年12月25日 20:29
>yumeさんへ

 葉物はむつかしいです。わたしはキャベツは不得意です。白菜はいいものつくっているのですが、今年はあきませんわ。
 半分くらいしかいいのがないですわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年12月26日 10:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。