
2013年06月24日
小学生の田んぼで草取りです。
老上小学校の5年生は田んぼを作ってます、農業合校といっしょに。
無農薬ですので、除草材の薬はやっていません。ですから草がいたるところに生えているんです、
これを手てとって行くのです、子供も裸足で田んぼの中に入りました。田植えの時は水がかなりあって動きやすいですが、今回は水がすくなかって、
足がうまく動きません。でも頑張って1時間以上のやりました。
服がひどく汚れていましました。もちろん足は水で洗って帰りました。今日は用水路の水がなくてなかなか足が洗えませんでしたわ。
私も終わるころ偉くなってしまいましたわ。家に戻って2時間ほどねてました。

歴史探訪ブロガーの最終回は明日書きます。
無農薬ですので、除草材の薬はやっていません。ですから草がいたるところに生えているんです、
これを手てとって行くのです、子供も裸足で田んぼの中に入りました。田植えの時は水がかなりあって動きやすいですが、今回は水がすくなかって、
足がうまく動きません。でも頑張って1時間以上のやりました。
服がひどく汚れていましました。もちろん足は水で洗って帰りました。今日は用水路の水がなくてなかなか足が洗えませんでしたわ。
私も終わるころ偉くなってしまいましたわ。家に戻って2時間ほどねてました。

歴史探訪ブロガーの最終回は明日書きます。