2014年02月05日
おいしかった草津パル
前回草津のパルの事を掲載しました。
4日と5日で有ったんですが、今日5日にいってきました。
いくところを決めて早く行こうと、でも本当に寒い日でした、お客の数もすくなくて。5時半では少しはやすぎたかな。
2つ行くことに。
一つ目は「じゅえるるーむ」 TOWEER111の横です。むかしは映画館がありました。わたしは喫茶店やとおもっいました。いまはお昼はイタリアンの店、よるはスナック風のハスタやビザをだしてくれて、ウイスキーもかなりあるおみせです、ハイボールが得意かな。でも最近はウイスキーははやっていませんね。
じゅえるるーむはこんな料理でした。「ベンネのミートソースグラタン」と飲み物、ワインを頼みました。


また以降とおもっています。お昼でイタリアンが980円で食べられるそうです。
つぎに行ったお店は 「近江牛料理さわやか」
こんなお店があるとは全然しりませんでした。草津駅から本とおり(中仙道)の草津川の手前です。
小さいお店です、でも行ってみてびっくり。天井に龍の飾りがありました。ここは魚処のいさり火の姉妹店だそうです。



たべたハンバーグは本当においしかったです。HPを家に帰ってみたら全然メニューにはありません。近江牛をおいしく食べるには、こんなお店がいいですね。

塩でたべました、合びきの肉とちがっておいしかったです、やわらかくて。
のみものはハイボール。
おいしいので、追加メニューです、ご飯と味噌汁これでおなか一杯になりました。
さわやかのHPです。
4日と5日で有ったんですが、今日5日にいってきました。
いくところを決めて早く行こうと、でも本当に寒い日でした、お客の数もすくなくて。5時半では少しはやすぎたかな。
2つ行くことに。
一つ目は「じゅえるるーむ」 TOWEER111の横です。むかしは映画館がありました。わたしは喫茶店やとおもっいました。いまはお昼はイタリアンの店、よるはスナック風のハスタやビザをだしてくれて、ウイスキーもかなりあるおみせです、ハイボールが得意かな。でも最近はウイスキーははやっていませんね。
じゅえるるーむはこんな料理でした。「ベンネのミートソースグラタン」と飲み物、ワインを頼みました。
また以降とおもっています。お昼でイタリアンが980円で食べられるそうです。
つぎに行ったお店は 「近江牛料理さわやか」
こんなお店があるとは全然しりませんでした。草津駅から本とおり(中仙道)の草津川の手前です。
小さいお店です、でも行ってみてびっくり。天井に龍の飾りがありました。ここは魚処のいさり火の姉妹店だそうです。
たべたハンバーグは本当においしかったです。HPを家に帰ってみたら全然メニューにはありません。近江牛をおいしく食べるには、こんなお店がいいですね。
塩でたべました、合びきの肉とちがっておいしかったです、やわらかくて。
のみものはハイボール。
おいしいので、追加メニューです、ご飯と味噌汁これでおなか一杯になりました。
さわやかのHPです。
Posted by そば打ちおじさん at 23:58│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
お洒落なメニューですね!
ワインもなみなみでお得な感じが(#^.^#)
塩でハンバーグとは珍しい!
ワインもなみなみでお得な感じが(#^.^#)
塩でハンバーグとは珍しい!
Posted by しずか at 2014年02月06日 22:38
>しずかさんへ
ワインもおいしかったです。
ハンバーグはほんととてもおいしかった。
塩がうまくあってましたわ。
ワインもおいしかったです。
ハンバーグはほんととてもおいしかった。
塩がうまくあってましたわ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2014年02月07日 01:05

大津のバルと比べてボリュームがあります!!
しっかりとお腹いっぱいになるんじゃないですか?
奥様と行かれたのかしら?
バルって なかなか入りにくいお店でも、この時ばかりと。。すぅ~と入れるので気の小さい私にはうってつけです♪
しっかりとお腹いっぱいになるんじゃないですか?
奥様と行かれたのかしら?
バルって なかなか入りにくいお店でも、この時ばかりと。。すぅ~と入れるので気の小さい私にはうってつけです♪
Posted by yume at 2014年02月07日 17:16
草津ではいつものお店ばかり行ってしまうので、そば打ちおじさんの紹介で新規開拓しないと〜
わたしはウヰスキー好きです♪
やっぱり山崎かな〜
わたしはウヰスキー好きです♪
やっぱり山崎かな〜
Posted by sho惑星 at 2014年02月07日 19:22
>yumeさんへ
草津の魚竹にいったとき、申し込みをもらってきたら、母ちゃんが行きたいといので、いっしょです。
イタリヤ料理はかあちゃん、近江牛のハンバーグはわたしです。
本当に簡単にやすいので、お店に入りやすいです。草津バルは飲みのもがあるのがいいですね。
草津の魚竹にいったとき、申し込みをもらってきたら、母ちゃんが行きたいといので、いっしょです。
イタリヤ料理はかあちゃん、近江牛のハンバーグはわたしです。
本当に簡単にやすいので、お店に入りやすいです。草津バルは飲みのもがあるのがいいですね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2014年02月08日 00:30

>sho惑星さんへ
じゅえるるーむさんは、喫茶店の雰囲気です。
阪急オアシスとタワー111の間の道(昔は踏み切りがあったとこ)のJRに近いところが一方通行で草津温泉のところにいけます。左にまがってすぐ駐車場も広いですよ。
さわやかさんは夜だけですね。あそこは草津駅方面の一方通行で、駐車場も案内してくれるそうです。
じゅえるるーむさんは、喫茶店の雰囲気です。
阪急オアシスとタワー111の間の道(昔は踏み切りがあったとこ)のJRに近いところが一方通行で草津温泉のところにいけます。左にまがってすぐ駐車場も広いですよ。
さわやかさんは夜だけですね。あそこは草津駅方面の一方通行で、駐車場も案内してくれるそうです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2014年02月08日 00:39
