› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › そば栽培 › そばうち 七月の巻Ⅱ

2009年07月31日

そばうち 七月の巻Ⅱ

 明日から8月 7月最後のブログは そば打ち

 1kg打ちです、約10人前 二八そばですが、この暑いときに、そば打ちは難しいです。
ちょっとの水加減の微妙な差が でてきました。少し柔らかくなってそばが切れやすい感じになっています。
気候のいい時やったら、もっと上手に出来ているのに。
来週ははじめての方に提供です。 七三そばでつくるのですが、体調整えていいそば打とう。
(体調でも、出来具合が変わるのがそばなんですよ)
そばうち 七月の巻Ⅱ


そばうち 七月の巻Ⅱ


そばうち 七月の巻Ⅱ


同じカテゴリー(そば栽培)の記事画像
そばやめてうどんうちかな
JR叡山坂本駅前にそばや誕生?
そば打ちおじさん どないしたの 
ひさしぶりにそばつゆ
そばつゆのつくり方 NO1
今日もそばを打ちました
同じカテゴリー(そば栽培)の記事
 そばやめてうどんうちかな (2011-08-24 22:07)
 JR叡山坂本駅前にそばや誕生? (2011-06-04 21:13)
 そば打ちおじさん どないしたの  (2011-02-28 23:23)
 ひさしぶりにそばつゆ (2011-01-14 23:57)
 そばつゆのつくり方 NO1 (2010-10-25 21:39)
 今日もそばを打ちました (2010-01-24 20:41)


Posted by そば打ちおじさん at 23:56│Comments(12)そば栽培
この記事へのコメント
久々にお蕎麦ネタだね(笑)
そば打ちご苦労さまです♪
Posted by ごろぉ at 2009年08月01日 01:58
この包丁握ってるのは・・・勿論そばうちさん?
Posted by かあかあ at 2009年08月01日 02:13
見事な菊練りですね。
今から蕎麦打ち頑張りまーす。
Posted by ねぎ麻呂 at 2009年08月01日 08:35
そばうちさん

おはようございます

昨日は昼過ぎにannaさんが来てくれました

最近昼間は、気候のせいで、お店もゆっくりしています

また休みの日にでも顔を出して下さいね

明日の日曜日は、草津駅前は納涼祭りなんで、私は夜にお店に入ります

7日は、朝におそばを持ってきて下さるんですよね

まだ見ぬ、アツ姫さんの為にも宜しくお願いしますね
Posted by フーミンママ at 2009年08月01日 08:36
>ごろぉちゃんへ
 そうですそば打ちねたほんとすくなかったのですね。
でも週1回です、打つのは。来週はアツ姫さんの
リクエストがあります、朝5時からです打つのは。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月01日 09:47
>かあかあさんへ
 タイトルのそば切りは 私ではありません、いったいだれでしょうね、
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月01日 09:48
>ねぎ麻呂さんへ
 まあそば打ちは奥深いですわ、日々修行ですね。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月01日 09:49
>フーミンママさんへ
 体調はいかがですか、こんな気候だと丈夫な人間でもおかしくなりますね。
 anna さんと sookiさんは同じ人なのですか よーくわqからなくなりました。 ごろぉ ちゃんのところにもいかれたみたいで。

 アツ姫さんのそばにあわしてもって行きます。今度はざる専用のそば(つるっとした感じのそば)を食べてもらうと、おもっていたのですが、すみませんアツ姫さんにあわして、前回と同じになります、つゆは辛いのをつくりますね、アツ姫さんのは甘いのを。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月01日 09:55
そばうちさん

つかぬことをお聴きしますが、
そばうちさんが今、通勤されている所は、
大阪城公園からそんなに離れていない場所で、
ビルに入っておられる会社ではないでしょうか

もしかしたら、野路の山奥にある事業所とも関連してないでしょうか

間違っていたら、ごめんなさいね
Posted by フーミンママ at 2009年08月01日 10:41
タイトルじゃなく最後の方のお蕎麦を切ってる写真の人だよ。
Posted by かあかあ at 2009年08月01日 11:38
フーミンママさんへ
 ツインではありません、京橋からまた電車にのります。
野路の山奥とは関係できて来ましたね。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月01日 11:54
この写真はもちろん私です

包丁はプロ使用 初心者から3本目です。
最初からプロ用買っといたらよかった
でも最初 こんなのめり込むとはおもわなかったから、安物買ってしまいました。
この包丁だと一度に20人前は切れます。写真は10人前です。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月01日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。