2009年09月09日
松喜屋ビーフカレー
レトルトカレーです、近江牛の販売の老舗松喜屋さんが販売されています。
先週 ひょんなつながりで おそばをお届けした カーブス草津西口の hiroさんからいただいたものなんです。
カーブスって何かとおもったら 女性専用のフィットネス クラブなんですね、 少し前から店があったので、何かと思っていた店舗でした。
本題の カレーですが、これがまたおいしい 大手食品メーカーのレトルトとはちょいと味が違います。
近江牛もたっぷり入っていて、本格カレーの味です。
カレー専門店でたべたら 800円くらいの味でございます、 みなさん 一度お試しを
お値段聞くの忘れました、 400円台だと 思いますが カーブス草津西口でも販売されているようです、
もちろん大津唐橋前の松喜屋さんでも売られています。
Posted by そば打ちおじさん at 23:18│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
そば打ちおじさん
宣伝ありがとうございます
お値段のほうは¥420(税込み)でござんす
松喜屋のカレーは約1年かけて作ったものです
僕はカレーよりおじさんのそばがいいなぁ~
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
そばだしもダシの味が深く、大変美味しくいただきました
ありがとうございました
またどこか出会える日を楽しみにしています
宣伝ありがとうございます
お値段のほうは¥420(税込み)でござんす
松喜屋のカレーは約1年かけて作ったものです
僕はカレーよりおじさんのそばがいいなぁ~
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
そばだしもダシの味が深く、大変美味しくいただきました
ありがとうございました
またどこか出会える日を楽しみにしています
Posted by 五里 at 2009年09月10日 09:31
>五里さんへ
レトルトのカレーいま妖怪カレーというのがはやっているらしいです。
この松喜屋 カレー ほんとおいしかったですよ
そばの出しはこりにこって 1升2000円の醤油つかってました、でも買いに行く暇なくて、少し落とすとわかるんですね、
先日のは900ccで800円の醤油でした、また滋賀の醤油丸中醤油で作ります。
レトルトのカレーいま妖怪カレーというのがはやっているらしいです。
この松喜屋 カレー ほんとおいしかったですよ
そばの出しはこりにこって 1升2000円の醤油つかってました、でも買いに行く暇なくて、少し落とすとわかるんですね、
先日のは900ccで800円の醤油でした、また滋賀の醤油丸中醤油で作ります。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年09月10日 23:50