2009年12月14日

冬ですね

 もう12月も14日 やっと冬らしくなってきました。忘年会花盛りというところですが、私は今年は忘年会 0 の予定です。職場でやるといってますが、その日は横浜へ行く予定なのです。 忘年会より可愛いことしんみりとお酒飲むのが夢なのですが、「夢はかなえられそうにはありません」、うまい肴でちびちびとやりながら、 恋人がサンタクロース(ユーミン)でも聞きながら。

冬ですね


 神社の裏参道のイチョウの木が葉をおとしました。 黄色い魔法のじゅうたん(チューリップ)みたいです。
 土曜日にBSで70年80年代のJーPOP番組やってました。20年くらいまえの映像もあり楽しかったです。なんと松山千春に髪の毛ふさふさに時代があったんや。この番組の冒頭も稲垣潤一の「クリスマスキャロルが流れる頃には」でした、でも景気の悪いせいか、なにか繁華街に元気がないと思うのはわたしだけでしょうか。

 漬物をそばを注文してくださったお二方にお分けしました。次は沢庵ですでももうちょっと干さないとだめなようですね。
アツ姫さんにおいしい沢庵たべてもらうのが、「夢」になってきましたね。(まあたいそうな)

 冬ですね


タグ :沢庵神社

同じカテゴリー(漬物)の記事画像
わが家のぬか漬け
日野菜のさくら漬け
千枚漬?が出来ました
梅酒用の土瓶(カメ)
わが家の漬物これだけあれは
なんという漬物かな千枚漬けかな
同じカテゴリー(漬物)の記事
 わが家のぬか漬け (2015-07-10 23:57)
 日野菜のさくら漬け (2014-11-05 23:57)
 千枚漬?が出来ました (2014-02-20 22:51)
 梅酒用の土瓶(カメ) (2013-07-27 22:32)
 わが家の漬物これだけあれは (2012-01-30 18:53)
 なんという漬物かな千枚漬けかな (2011-12-08 23:47)


Posted by そば打ちおじさん at 23:25│Comments(6)漬物
この記事へのコメント
いろんなかたちの大根ですねー
よく見るとおもしろい(笑
Posted by のんのん at 2009年12月14日 23:33
>のんさんへ
 そうです 今年は失敗です
40本引き抜いていいのが23本しかとれません。
先が割れている大根が多かったです。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月14日 23:36
忘年会か、新年会、時間合わせてしたいですね(-ω・)
Posted by ごろぉ at 2009年12月15日 00:00
そばうちさん

ここだけの話ですが、(公表してますが)私は昔から宴会好きでした


四年前にいた会社で大きいイベントがあると、よく参加してましたが、帰りには、しんみり一人呑む方のが好きでした


先月末の宴会の後に、いつものお店で、竹内酒造のマンゴー酒を一杯だけ呑んで帰りました


しかし、見送った誰かさんは、そこから先の記憶はなかったそうです(笑)

私は、多分人間関係に疲れて、気持ちも体もガチガチになっているんやと思います


昨日は、胃腸を温める為に、あんかけうどんを食べましたが、今頃、お腹が痛いんです

なんかわからへん体調ですわ

そばうちさんも、無理をされませんように
Posted by フーミンママ at 2009年12月15日 07:21
> ごろぉちゃんへ
 忘年会したいけど 日がないわ 今年はあきらめます。
来年ですわ (鬼がわらうわ)
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月15日 20:20
>フーミンママさんへ
 えらい体調わるそうですね
私も直ったと思った風邪 ぶりかえしてます。

これから鮒寿司 と日本酒で 風邪をおっぱらいます。
そんなには飲まないのですが、すぐ寝るので風邪もどっか行くでしょう
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月15日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。