› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 漬物 › 赤じそがさきました。

2010年06月09日

赤じそがさきました。

 いつものように赤じそがさきました、
昔からすっと咲いています、でも大分少なくなったようです。
いままでは赤しそは何もしなかったのですが、今回はちがいます。

 そうです梅干しをつくります、今日に下ごしらえをしましたよ。いつもはうめ酒だったのに、なんでや。
そう梅酒もアルコール強くてのめないからです。

 さあうまく梅干しができるかな。


赤じそがさきました。



同じカテゴリー(漬物)の記事画像
わが家のぬか漬け
日野菜のさくら漬け
千枚漬?が出来ました
梅酒用の土瓶(カメ)
わが家の漬物これだけあれは
なんという漬物かな千枚漬けかな
同じカテゴリー(漬物)の記事
 わが家のぬか漬け (2015-07-10 23:57)
 日野菜のさくら漬け (2014-11-05 23:57)
 千枚漬?が出来ました (2014-02-20 22:51)
 梅酒用の土瓶(カメ) (2013-07-27 22:32)
 わが家の漬物これだけあれは (2012-01-30 18:53)
 なんという漬物かな千枚漬けかな (2011-12-08 23:47)


Posted by そば打ちおじさん at 21:39│Comments(2)漬物
この記事へのコメント
そばうちさん

体調が良さそうで、安心しました

毎日、やる事が次々とあるようで、無理をなさらずに、頑張って下さいね

紫陽花は一輪だけ咲いてきました


綺麗な時を待って、ブログに掲載しますね
Posted by フーミンママ at 2010年06月10日 09:32
>フーミンママさんへ

 ここに書いているのは簡単なのですが、いままで百姓も一人でやって、たいへんでした。

 やっと暇になりかけかな。

アジサイは1輪しかさきませんね、昨年のはきれいにさきました。また来年ですね。
Posted by そば打ちおじさん at 2010年06月10日 13:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。