2010年08月26日
南草津に新快速とまるのかな

ごらんのように2011年3月に南草津に新快速がとまるでしょうか。
本当に躍起になってとまれというた新快速はどないなっているのでしようね。私ももう通勤にはつかっていないので、よくわかりませんが、うまく以下ないのでは。
となると、いま駅前のマンション入っているひとなんかは、がっくり。まだ駅前のマンションも完売ではないですものね。
あれだけのマンションをたてたのに。新快速とまったら全部うれるんのにね。でもみんな朝はうまくつながるのです、新快速に。
でも帰りがほんといやになる。
せめて夕方5時以降終電までとめてほしいわ。JRはやや腰なるので、停めるのはいややというけど、いまや無線完備でうま着とめられるはずです。 びわこ花火大会も 膳所に新快速とめているもんね。
といことで早く草津市長さま 発表をおねがいしますね。
Posted by そば打ちおじさん at 23:58│Comments(7)
│南草津
この記事へのコメント
JR西日本は南草津には新快速電車停車は営業上新快速電車は1市町村一駅停車を原則としており新快速電車の為の前後ダイヤ調整及び駅や電車の案内表示切り替えのコストを含めると実現は険しいと思われます。草津以南の複々線は新快速電車は外側の列車線を走り草津始発の新快速電車や列車線を通過する貨物列車でダイヤは結構逼迫しているみたいですね
Posted by ESTIMA X at 2010年08月27日 08:06
同様のケースで南彦根、河瀬もJRに陳情していますが未だ実現には至っていません
Posted by ESTIMA X at 2010年08月27日 08:07
>ESTIMA X さんへ
そんなに市にひとつであるのですか。やっぱりむつかしいのですね。
そういえば最近 停めろという声がしなくなったみたいです。
そんなに市にひとつであるのですか。やっぱりむつかしいのですね。
そういえば最近 停めろという声がしなくなったみたいです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年08月27日 23:58

南草津は日本でも有数の人口増加の所ですが・・
でJRと言えば「国鉄」を引きずっていますので
ダイヤは恐らく調整はつくはずですが近隣の「栗東」
が黙ってはいないでしょうね。朝の時間帯で時間限定
のダイヤは?帰りの夕方限定のダイヤは?そんな時代
に来てると思いますが・・どうでしょう。」
でJRと言えば「国鉄」を引きずっていますので
ダイヤは恐らく調整はつくはずですが近隣の「栗東」
が黙ってはいないでしょうね。朝の時間帯で時間限定
のダイヤは?帰りの夕方限定のダイヤは?そんな時代
に来てると思いますが・・どうでしょう。」
Posted by 哲郎
at 2010年08月28日 21:26

滋賀のJR駅で三番目の昇降客の実績があるだけに早く新快速の停車駅に昇格してほしいですね。
Posted by 静岡の人 at 2010年08月28日 23:26
>哲郎さんへ
JRも関西の私鉄並みにうまくダイヤの調整したらいいのにあきませんね。
新しいダイヤを一本つくらないとね、野州どまりの列車はね
JRも関西の私鉄並みにうまくダイヤの調整したらいいのにあきませんね。
新しいダイヤを一本つくらないとね、野州どまりの列車はね
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年08月29日 00:21

>静岡のひとへ
ちょいと無知のひとがJRの幹部におおいのでだめでしょうね。
南草津は朝のラッシュがすぎてからが多いんです。
ちょいと無知のひとがJRの幹部におおいのでだめでしょうね。
南草津は朝のラッシュがすぎてからが多いんです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年08月29日 00:24
