› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 南草津 › 鞭崎神社の桜

2013年04月03日

鞭崎神社の桜

 大津の湖岸歩きを書くと1日にいいましたが、ブログの構成を失敗したので、次回にさせてください。

今日は天気が良くなかったですが、鞭崎神社の桜を見てきました。

鞭崎神社の桜

鞭崎神社の桜

神主さんに会いました。天気が良けれはここで花見をするのに、残念とういことでした。
すこーし花びらが落っています、このくらいが満開ですね。

鞭崎神社の桜

鞭崎神社の桜

桜の木は少ないけれどいい感じのお宮さんです。


同じカテゴリー(南草津)の記事画像
つつじが満開の湖南幹線
矢橋の神社にサギがおります。
クリスマスです。
南草津に新快速が止まります Ⅱ
南草津に新快速が止まります
南草津に新快速とまるのかな
同じカテゴリー(南草津)の記事
 草津市で人口13万人突破 (2015-09-17 23:58)
 つつじが満開の湖南幹線 (2014-05-04 23:58)
 矢橋の神社にサギがおります。 (2011-08-18 23:57)
 クリスマスです。 (2010-12-24 23:33)
 南草津に新快速が止まります Ⅱ (2010-12-16 23:58)
 南草津に新快速が止まります (2010-12-15 23:57)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(4)南草津
この記事へのコメント
今の時期、あちこちで満開の桜が楽しめますね。鞭崎神社の桜も綺麗ですね。
私も、鞭崎神社の桜はなんども見ていますが、良い環境の中にあり、見る価値があると思います。
Posted by kobatoan at 2013年04月04日 13:34
いい桜ですね!
土日のお天気が気になります‥
花散らしの雨になりませんように、と願いたいのですが。
お身体もう大丈夫ですか。
Posted by sho惑星 at 2013年04月04日 22:37
>kobatoanさんへ

 鞭崎神社は人が少ないので、ゆっくり桜がみられますわ。
元膳所城の門と桜がよく合いますね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年04月04日 22:56
>sho惑星さんへ  
本と残念ですね土曜日が雨だと。 このあたりはどことも満開です。 今日は瀬田の長沢川に行ってきました。湖岸からずっと続いているんです。瀬田北中あたりが綺麗ですね。今日は一号線(アルプラ平和堂)を超えて始まるところまで行きました。瀬田東小の裏から始まっていたんですね。体は大丈夫です。インフルエンザではなかったんです。だたの風邪かな。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年04月05日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。