2008年10月22日
いただいたそば粉
そば粉を続けて2ついただきました、一つは岡山県新見のJAで売っていた、もう一つはご自分で石臼操り粉を作られたもの。
まずは岡山のを紹介 粉500gだっったので そば粉500g中力粉100gで二八にしました
まずは水を入れてびっくりじゃりじゃり感ですぐ粉が堅くなって来ました。すぐもんで柔らかくしました。
粗いこなの感じでした、あとは仕事がしやすかったです。
出来たのはおいしいそうなそばですが、ちょっとそばの香りがなかったですね。
粉をもらったiさんに そばにしてお渡ししました。東京で食べたそばは細くて白くて、ヘンな感じ
やっぱり田舎そばが美味しいと喜んでいただきました。
しかし そば粉は岡山より北海道産の方がものいいのではないかと思います。
まずは岡山のを紹介 粉500gだっったので そば粉500g中力粉100gで二八にしました
まずは水を入れてびっくりじゃりじゃり感ですぐ粉が堅くなって来ました。すぐもんで柔らかくしました。
粗いこなの感じでした、あとは仕事がしやすかったです。
出来たのはおいしいそうなそばですが、ちょっとそばの香りがなかったですね。
粉をもらったiさんに そばにしてお渡ししました。東京で食べたそばは細くて白くて、ヘンな感じ
やっぱり田舎そばが美味しいと喜んでいただきました。
しかし そば粉は岡山より北海道産の方がものいいのではないかと思います。

Posted by そば打ちおじさん at 23:56│Comments(2)
│そば打ち
この記事へのコメント
こんばんは 貴重な新米有難うございます。
初コメプレゼントかな?と ありがたく頂戴いたしました。
初コメプレゼントかな?と ありがたく頂戴いたしました。
Posted by 辛汁 at 2008年10月23日 18:43
>カラ汁さんへ
いや、こちらこそ そば粉ありがとうございました。
10割で打って食べきれないから 、会社の女のこ(年食ってます)にあげたらすごくよろこんで、奈良漬けにかわりました。奈良に住んでます。
カラ汁さんの 粉の感想がきていますので、今日のブログに掲載予定です。
酒が回ってきましたので書けるかな
いや、こちらこそ そば粉ありがとうございました。
10割で打って食べきれないから 、会社の女のこ(年食ってます)にあげたらすごくよろこんで、奈良漬けにかわりました。奈良に住んでます。
カラ汁さんの 粉の感想がきていますので、今日のブログに掲載予定です。
酒が回ってきましたので書けるかな
Posted by そば打ちおじさん at 2008年10月23日 22:39