› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › グルメ › 浜大津こだわり朝市のろまんたまご

2010年07月18日

浜大津こだわり朝市のろまんたまご

 今日第3日曜は浜大津こだわり市場です。
そうですね、普段売ってないしなものが、いっぱいありますよ。

浜大津こだわり朝市のろまんたまご



今日の表紙のろまんたまごさん なんと1個60円でっすよ。安いたまごがいっぱいあるけど、ここの卵はちょいとちかいます。
本当においしいたまごは、ご飯かけがおいしいそうです。
 なせかって 食材は滋賀県産の玄米です。だからおいしい、でもにぬきは難しいですよ、皮が堅いから。
そうそうそれと平地かいです。鶏舎にはないそうです。そうそうむかし買っていた農家での鳥のそだてかたですね。

買いたい方は この処分市か、またはほっこり 市 です、直接ほしいかたは 栗東市荒張 1436  中辻正人さんまで



浜大津こだわり朝市のろまんたまご


 ついでに ヒトミワインの宣伝です。このワインほんとうにおいしいわ、テルきんさんは今日はご夫婦でした。


浜大津こだわり朝市のろまんたまご


それとフラダンスの演劇がありましたよ。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
梅が出来ました。
さくらんぼ頂きました
やっと納豆が食べられるようになりました。
梅酒をつけました
沢庵を漬けました
いただいた栗
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 梅が出来ました。 (2016-07-30 23:58)
 さくらんぼ頂きました (2015-06-18 23:57)
 やっと納豆が食べられるようになりました。 (2014-12-10 23:58)
 梅酒をつけました (2014-06-07 23:59)
 沢庵を漬けました (2013-12-09 23:58)
 いただいた栗 (2013-10-16 23:58)


Posted by そば打ちおじさん at 23:04│Comments(8)グルメ
この記事へのコメント
一個60円の卵は凄い!
味が濃いんでしょうねぇ〜。
たまにはリッチにそんな卵もいいかもです。
生協のさくら卵ばかりですから。``r(^^;)ポリポリ

距離的には絶対ぽんたの家の方が近いはずなのに、一度もこの朝市に行ったことがありません。
いつかいつかと想いながら夏を迎えてしまった。
バイト先の横のさきらでも日曜市が有るのにこちらも未だ未踏。
そば打ちおじさんを見習って、ぽんたももう少しアクティブに動こうかな。
思いながらもこの連休、動いたのは土曜日のみ。
山の上でお籠もりしております。(´ε`;))``。。
暑さに身体が持ちません。(><@)〜〜。
Posted by ぽんた3号 at 2010年07月19日 15:19
17日の日記、久し振りの蓮池。数年前に写真と撮りに早朝から行った記憶を思い出します。18日(日)写真倶楽部の仲間と伊吹山の山頂での花畑と醒ヶ井の梅花藻を撮りにいきましたが、山頂の花畑は早すぎて駄目、梅花藻は一連の雨の影響か水が多く流れが速く写真にならず。その上名神高速の渋滞(大阪から山頂まで4時間)疲れました。来週は兵庫県作用町の「ひまわり」祭りに行こうと考えてます。
Posted by Qちゃん at 2010年07月19日 17:04
一個60円の卵。
卵かけご飯と半熟の目玉焼き、どっちを選ぶか?
やっぱり地元の醤油を適量たらして卵かけご飯かな。
Posted by 静岡の人 at 2010年07月19日 22:06
>ぽんた3号さんへ

いちど来てください、美味しいワインがあります。
沖ノ島からも売りにきています。

さきらでもちゃんとやっているはずです、

暑さはわたくし病気してから暑さを感じなくなりました、」
やっぱり ほけて入るのですね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年07月19日 23:37
>Qちゃんへ

 伊吹は雨のあとだからだめでしょう、梅かももだめでしょう。

 ひまわりはいいみたいですよ。先客あるのでまた報告いたします。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年07月19日 23:40
>静岡のひと

 60円はめだまは美味しさがh¥ぼけます。
やおっぱりたまご」かけです、
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年07月19日 23:41
 またまた美味しいおそばをありがとうございました!
 早速家族で戴きましたが、特につゆが絶品でした!
 暑さに負けずに頑張って下さいね。
Posted by てるきん at 2010年07月23日 05:26
>てるきんさんへ

 ちょいと大失敗のそばでした。やわらかすぎました。
次回は本当に夏だから そばの味を変えてみます。
Posted by そば打ちおじさん at 2010年07月23日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。