› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › そば打ち › そば打ち教室で生粉うちをされました。

2013年04月06日

そば打ち教室で生粉うちをされました。

 行ったみたら一人でそば打ちをされていました。
なんと生粉うちですね。生地を伸ばす時ものし棒をころがさなく、押すだけでした。こうしたら割れないそうです。
伸ばして切るときも、普通は3つに折って(そば打ちの人しかわかりません)あとは4つにおるんですが。生粉うちだとおれめで切れるので、長い目に切るといことで、2つに折って、次は2つに折って切りました。長い包丁が必要ですね。先生に長い包丁を借りて上手にきりました。本当うまくできています。
 そばを打つ人は割と簡単に生粉うちできます。頑張ってくださいね。
そば打ち教室で生粉うちをされました。

 今日の山本そばのおもてなし、 常陸のそばです。皆さん美味しかったと云うてますが、私は北海道の方がすきです。(なれているからかな)

いつもは庵の中で食べていたんですが、今回は外で食べました。

そば打ち教室で生粉うちをされました。

しだれ桜が綺麗に咲きました、長く咲いてなかったようです。

そば打ち教室で生粉うちをされました。


同じカテゴリー(そば打ち)の記事画像
久しぶりのそば打ち教室
2017年の年越しそば
そば打ち3月は2回目
叡山そば打ち教室のおばさん
しばらくぶりです。
10月のそば打ち教室
同じカテゴリー(そば打ち)の記事
 久しぶりのそば打ち教室 (2018-12-10 23:05)
 2017年の年越しそば (2017-12-31 13:37)
 そば打ち3月は2回目 (2017-03-16 23:57)
 叡山そば打ち教室のおばさん (2017-02-04 07:45)
 しばらくぶりです。 (2017-01-31 14:22)
 10月のそば打ち教室 (2016-10-30 19:01)


Posted by そば打ちおじさん at 21:12│Comments(4)そば打ち
この記事へのコメント
土曜に行って来ました。
教室も満員。でも、雨。
桜を見ず、私は部屋で試食しました。
Posted by ねぎ麻呂 at 2013年04月07日 09:40
私も土曜に行きました。
桜、きれいに咲いてました。
雨の中の桜もなんだか情緒があってよかったです。
Posted by ごっしー at 2013年04月07日 23:52
>ねぎ麻呂さんへ

 せっかく会えると想っていたんですが、残念です。
土曜の日曜日が来週から5月5日までだめで、土曜日と日曜日あるところへ行きました。
 5月は絶対にいきますので。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年04月08日 01:11
>ごっしーさんへ

 初めてのコメントですね、またよろしく。
桜今までからさかなっ方ん出すって。虫除けの薬で持ち直したみたいです。でも雨でもうあかんでしょうね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年04月08日 01:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。