2010年12月14日
くわいをいただきました。
広島の福山からくわいをいただきました。
この方そば打ちでご縁があります。自分で少しだけそばを育て」られてます。
以前にそばを打って送ったお礼にくわいをいただき、今年もいいものいただきました。
お正月の料理にいいいですね。大きいほうは料理に小さいほうはそのまま油であげたらいいそうです。
今週そば打ちをされるそうですが、うまくそばを打つとおもいます。

この方そば打ちでご縁があります。自分で少しだけそばを育て」られてます。
以前にそばを打って送ったお礼にくわいをいただき、今年もいいものいただきました。
お正月の料理にいいいですね。大きいほうは料理に小さいほうはそのまま油であげたらいいそうです。
今週そば打ちをされるそうですが、うまくそばを打つとおもいます。

Posted by そば打ちおじさん at 23:55│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
日曜日に年に一回の蕎麦うちです
粉は30k取れました
もう一つの畑のそばは 暑さのため芽の出るのが遅く 植えただけでした
美味しく食べる人は自分で石臼で粉にして そば打ちされます
石臼は大変です 私はひいた粉でします
上手に出来ると良いのですが
汁は いただいた鰹と昆布で作り寝かせてます
楽しみです
クワイ焼酎も売ってるんですよ 私は飲めませんが
粉は30k取れました
もう一つの畑のそばは 暑さのため芽の出るのが遅く 植えただけでした
美味しく食べる人は自分で石臼で粉にして そば打ちされます
石臼は大変です 私はひいた粉でします
上手に出来ると良いのですが
汁は いただいた鰹と昆布で作り寝かせてます
楽しみです
クワイ焼酎も売ってるんですよ 私は飲めませんが
Posted by クスクス at 2010年12月15日 23:22
>クスクスさんへ
そばが30kもとれるのですか。
でも石臼が大変だとおもいます。すごく時間かかるのですよね、
そばつゆがおいしいのを祈ってます。
そばが30kもとれるのですか。
でも石臼が大変だとおもいます。すごく時間かかるのですよね、
そばつゆがおいしいのを祈ってます。
Posted by そば打ちおじさん at 2010年12月16日 23:43